上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

昨日は久しぶりにスキー仲間の友人が来たので、原村の自然文化園でグレステンスキーを楽しんできました!♪
スキーのブーツを倉庫から引っ張り出し、いざ出発です!
自然文化園までは車で約30分。
グレステンは数年前に何回かやったことがあるのですが、久しぶりで滑る前はちょっと緊張しました(^^)
ただ、はじめて見るとあれ、前よりうまくなってる!?となんかいい感じです。。
昨年つかんだものがうまくかみ合ってるのかも。。。
そんなこんなであっとゆう間に時間が経ってしまい、子供のお迎えの時間です。。。
最近はスキーのオフトレでグラススキーやプラスノー、インライン等色々ありますが、グレステンもお勧めですよ~!
八ヶ岳自然文化園グレステンサマースキーHP
八ヶ岳自然文化園にはSAJイグザミナー(要は超うまい人!)の伊藤敦さんがレッスンやってます!
冬は私もレッスンを受けたこともあるのですが、グレステンはまだです。
機会があったら受けてみたいな~(^^)!
スポンサーサイト

先日車山の草原に設置したシカ除けの電気柵のメンテナンスに行ってきました。
山の関係者で交代で柵が壊されていないか。草がかかって漏電していないかのチェックを行いました。
幸い今日は、特に異状もなく、天気も良かったので良いトレッキング日和となりました

見てみるとシカの柵の効果は絶大で、ニッコウキスゲだけではなく、今の時期にたくさん見られるワレモコウやマツムシソウなど、数年前まで当たり前にたくさんあった物が、柵の中にはたくさんあるのに、外にはまばらで。。。考えてしまいました

とはいえ、草原はお花がたくさんあります♪今の草原で多く見られるのはヤマラッキョやアキノキリンソウ、ヤマハハコにハナイカリ、下はほんのひとコマです


草原のススキも見事で、いよいよ本格的な秋の風景ですね~♪
| ホーム |